FRP製の燃料タンクを細かく切り刻んで搬出。これからエンジン前方の空間を確保するためにバルクヘッドと燃料タンクを作り直すのだ。

2003/09/17


 京浜島の安田造船事務所にて。左端がリリースのヘルムチェア。真ん中が僕のマーリーブラザーズのファイティングチェアー。右端がビーフラットの同じくマーリーブラザーズ。年式とモデルの差で、フットレストの大きさが違う。僕のはシングルジンバル、ビーフラットのはフリップアップタイプだ。ちなみにどちらもオールステンレス。

2003/10/09


 たぶん本邦初。バートラム37のバルクヘッド作り直しである。元の構造物の除去や、新しいバルクヘッドの素材や配置の仕方は企業秘密なので写真からはカット。他の造船所がこれを見て「おお、うちでも出来るわ」と言うとは思えないが、この辺は信義の問題なのでお許しください。

2003/10/16


 エンジンルームの強度を出すため、バルクヘッドをもう1つ追加。ここをしっかりさせてエンジンパワーを無駄なくプロペラへ伝えたいという思想。口で言うのは簡単だが、手間もコストも掛かるからなかなかやらない部分だ。

2003/10/21


 ああ、そしてパテを入れて研ぎあげられた状態。ここまでやって貰えるとは、なんて幸せなのだろう。梯子の足が落ちている部分の床が上がってフラットになっているのに注目! 奥側に見える側面との継ぎ目は、部材の腐りのため全てやり直しした。

2003/10/30