![]() |
カバー類を全部取り除き、トップオーニングを開いたAquarius。いよいよシーズン・インだ。
2003/05/03 |
![]() |
左舷機のタコメーター不動の2つ目の原因。エンジン回転をタコジェネに伝えるコネクションの内部パーツだ。この軸のキーが摩滅してしまい、タコジェネを回しきれなくなってしまった。
2003/05/16 |
![]() |
最初から付いていた運転席を助手席に再利用。目の前にはチャートテーブルがあるので雰囲気は抜群。更に運転席よりも前方視界がかなり良いため、ナビゲーション計器と水温計や無線機をこちらから操作・視認出来るようにすれば、気分はとても盛り上がるだろう。
2003/06/08 |
![]() |
トーナメント直前。50ポンドのビスケインの竿が5本、80ポンドのペンの竿を4本、まとめてローラーガイドとダブルラインとドラグをチェック。CABOはセンターリガーがないので4本ルアーが標準になる。カツオ曳く事を考えてツナタワーからタグラインを1本用意してはいるが、カジキではそこまで使う必要もないだろう。
2003/06/29 |
![]() |
そして全てのトーナメント参戦準備が完了したAquarius。ちょっと太くてちょっと短いこのエクスプレスは、この角度から見るのが一番美しいと思う。
2003/06/29 |